思秋期 バンザイ!~人生下り坂を楽しむブログ~

旦那と一人の娘がいる50代なかばの獣医師。自分の好きなことを好きなだけやってきた。 子育てもひと段落。自分時間が持てるようになって、人生下り坂を楽しもう!思秋期 バンザイ!

豪雨時の吉野川。池田ダム放流1秒で7000t。

2018年7月は降り続く雨のため、各地に川の氾濫 、洪水という甚大な被害がおきた。

 

 浸水はまねがれる。以前の浸水の危機

自分が住んでいる所も、土地が低い。ここに住みだして15年になるが、近くを流れる用水が今までに2度氾濫した。家の南を蛇行して流れる用水の堰堤が、以前の集中豪雨の時、約50mの長さにわたってナイアガラの滝になった。

 

ドーードーー

 

聞いたことのない水の音。

みるみる間に、周りの田んぼが水で満たされ、あっという間に当たり一面の川となった。駐車場の半分まで水に浸かり、

やんで

祈るように雨を見ていると、雨は、小降りになっていった。

 

幸い、家の水没は免れたが、周囲の家で床下、床上浸水の被害があった。しばらくの間、浸水被害のあった家から出された、ゴミで道路はゴッタがえしていた。

 

この時、市役所の周りのも一面水浸しになっていたようだ。災害対策の本部である、役所が水没しになったらもともこもない。早急に用水のポンプが、強力なものとなったと聞く。

  •  2018年7月の豪雨

今回の2018年7月の豪雨では、1週間近く雨が続いていた。その上、高知県徳島県の県境での集中豪雨。これではたまったものではない。こちらは、水没の危機がある。天気図、雨雲の動きが気になり、何度もチェックした。

 

雨のピークが過ぎ、これならだいじょぶそうだ。と、確認して眠った。

 

次の日の、ニュースを見て驚く。

 

その1週間後には中四国の各県で、豪雨による死者が200人をこえていた。

 

近くを流れる吉野川は、普段のどかな景色とうってかわり、泥水に渦巻く濁流があれんばかりと流れていた。テレビの下に流れてくる池田ダム放流のテロップは、

1秒間に7000t

吉野川をみてさらに恐怖を覚えた。

f:id:OgumakiVet:20180713061539j:image 

 普段、ロードサイクルで走っている潜水橋がみる影もなく水没。堰堤まぎわまで濁流が迫っていた。

f:id:OgumakiVet:20180713062057j:image

普段の同じ場所での風景。潜水橋がかかり、岸にはカンドリ舟、が並べて置いてある。
のどかで自分の好きな景色だ。

いつ、起きてもおかしくない災害。

防災用品を購入しようと改めて、思う災害だった。

 

 

思秋期 バンザイ!

~人生下り坂を楽しむブログ~